オールインワン化粧品はデキる男の必需品!
できる男は安いスーツを着ても品のよい雰囲気と爽やかな印象を与えます。特にスーツを着た時の顔、仕事をしている時の顔、オフタイムの顔・・・。いつでも輝いているのは「心に余裕」があるからです。その余裕を作り出すのは何かというと「顔のお手入れ」つまり「スキンケア」です。朝仕事に出かける時は、洗顔しただけで、すっぴんで出かける。そうなると顔は乾燥します。乾燥すれば肌ツヤが悪くなって年齢より老けて見られます。さらにニキビができたり、シワやたるみができたり、女性と同じように肌のトラブルが発生します。
一般的な男性の肌は、女性と違って皮膚が厚くて脂分が多く、水分が少ないという特徴があります。また日々のシェーバーにより、ダメージを受けやすくそのため、脂っぽいがカサついて乾燥しているというビジネスマンを見かけます。洗顔後やシェービング後にはきっちりとした化粧水で水分を与え、その後美容液で保湿を行う丁寧なお手入れが重要となっています。忙しい人には大変便利なオールインワン化粧品が発売されています。化粧水、美容液、クリームが一つになった優れもの化粧品です。洗顔後はこれひとつで保湿まで補えるので最低これだけは用意して使いましょう。
汗臭・口臭・加齢臭は男の品格を下げる


くら高級なスーツを身にまとっていても汗臭・わきがや加齢臭は、臭う人にとっては大変に迷惑です。フレグランスは体臭をカバーするものではなく、ファッションと同様に個性を引き出し、より魅力的に見せるものです。フレグランスは主に3種類あり、パフファン、オードトワレ、オーデコロンとアルコール溶かした香料の割合が高いほど、香りに奥行きと深みがあり持続時間も長くなります。また時間によっても香りの立ち方が変化します。トップノートで揮発性の高い香料が香り始め、ブレンドされている香料がバランスよく香るのがミドルノートです。したがってつけてから30分~1時間くらいの香りで選ぶのがおすすめです。
まずは好きなフレグランスを選んで、自分が持つ肌の香りとなじませて試してください。シトラスなどフレッシュな柑橘系の香りは初心者の方にもつけやすいでしょう。昼と夜で香りを使いわけることも楽しみのひとつですが、一方でTPOをわきまえることも大切です。つかる場所は特に決まっていませんが、脈を打つ手首の内側や、下から上へ薫特徴を生かして、膝のうしろや足首などがいいでしょう。